1p
トップ > 超初心者でも分かるホームページの作り方 > 超初心者でも分かるHTMLファイルの作り方

超初心者でも分かるHTMLファイルの作り方

はじめに

初心者向けに、HTMLファイルの使い方をレクチャーします。HTML(HyperText Markup Language、エイチティーエムエル)と言うのは、ホームページ(正確には、ウェブサイトと呼びます)を作成するために開発された言語で、ホームページ内の各要素の意味や情報構造を定義しています。現在、インターネット上で公開されてるホームページのほとんどは、HTMLで作成されています。

HTMLファイルの作り方

  1. まずは、ファイルを保存する新規フォルダを作ります。ここでは、デスクトップに「HP」と言う名前のフォルダを作ります。デスクトップ上で、マウスの右クリックをして、「新規フォルダ」を選択すれば、できるでしょう。
  2. パソコンの文章を作るソフトを起動させましょう。Windowsなら「メモ帳」、Macなら「テキストエディット」で良いでしょう。
  3. そのファイルに「あ」と書きましょう。
  4. 画面の上の方のメニューの「ファイル」ー「保存」を押しましょう。
  5. ここでは、説明の為に、ファイル名を「hp01」としましょう。
  6. 重要なのは、ファイルの「フォーマット」です。それは何かと言うと、ファイルの「形式」です。ここでは、「Webページ」と言うのを選択するか、ファイル名を「hp01.html」もしくは「hp01.htm」とします。
  7. 合わせて、保存先も、確認しておきましょう。先ほど作った「HP」フォルダを選びます。
  8. 以上で、HTMLファイルの完成です。
  9. 「HP」フォルダの中のファイル名が、「hp01.txt.html」とかになってしまったら、ファイル名の「.txt」を消しましょう。「hp01.html.txt」とかになったら、「Webページ」の選択が上手く行っていません。
  10. ファイルを閉じて、「HP」フォルダの「hp01.html」をダブルクリックしましょう。ブラウザが起動すれば、成功です。画面に「あ」と表示されたら、ラッキーですが、変な文字が出て来ても、ひるむことはありません。

豆知識



前へ  目次  次へ

免責事項・著作権表示

情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。

Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.