トップページへ
Google+投稿で共有範囲が設定できないPC・スマホ総合案内所
【Google+投稿で共有範囲が設定できないPC・スマホとは】
「Google+」を一言でいうと、Googleの作ったSNSです。特に、投稿で共有範囲が設定できないという意見が多いので、PCとスマホの投稿で共有範囲を設定する方法と、共有範囲が設定できない場合の対処方法について解説しました。
【Google+の投稿で共有範囲を設定する方法PC・スマホ】
Google+の投稿で共有範囲を設定する方法の概説は、こちら
    《PCで投稿の共有範囲を設定する方法》
  • ホーム画面」左上の「最近の出来事を共有しましょう」という欄をクリックして、投稿画面を開きます。
  • 投稿を記入しましょう。※記入は後でも大丈夫です。
  • 「共有」というところの右の空欄をクリックします。
  • 共有したい人の「名前やメールアドレス」を入力して検索したり、「あなたのサークル」や「一般公開」などをを選択して、共有範囲を設定します。
  • 共有範囲が設定されると、「共有」という文字が緑になるので、それをクリックします。
  • 以上で、投稿の共有設定は完了です。
    《スマホで投稿の共有範囲を設定する方法》
  • Google+のスマホアプリを起動し、画面右下の「赤い鉛筆マーク」をタップします。
  • 「テキストを入力」に投稿を記入します。
  • 「共有先」をタップし、共有したいグループなどを選択します。
  • 画面右上の「チェック」をタップします。
  • 画面右下の「矢」のマークをタップすれば、投稿完了です。
【Google+投稿で共有範囲が設定できない場合の対処方法】
    《共有で、サークルなどを設定すると、相手のメールアドレスなどの検索ができなくなる》
  • 「共有」欄の右の「人型マーク」をタップすれば、メールアドレスの検索画面が出てきますので、そこで検索しましょう。
    《「あなたのサークルにメールも送信する」という文字が出てくる》
  • 「あなたのサークル」を共有に選択すると、その文字が出てきます。サークルのメンバーにメールでもお知らせできるので、活用してみましょう。
    《共有設定を解除したい》
  • PCの場合には、宛先欄の「共有マーク」の右端の「×」ボタンを押せば、共有を解除できます。
  • スマホの場合には、投稿の記入画面で「共有先」をタップし、新たに共有先を選択します。サークルなどを選択してもいいですし、画面左上の「虫眼鏡」マークをタップして、メールアドレスなどから共有相手を選ぶこともできます。
【Google+:使い方】
写真共有 写真の共有ができない場合の対処方法。
投稿削除 投稿を削除できない場合。
コメント削除 コメントの削除と編集のやり方。
足跡機能 Google+の足跡機能を解説。
再共有禁止 Google+の再共有と再共有の禁止のやり方。
トップページ Google+のトップページへ。
【豆知識】
  1. スマホで投稿を書いた後に、スマホ本体の「戻る」ボタンをタップすれば、「矢印」の送信ボタンが表示されます。
  2. 2度目からの共有は、前回の共有の設定が保持されているので、便利です。

【厳選リンク】
Google+ホーム Google+のトップページ。

Copyright (C) 2014. SUZ45. All Rights Reserved.