トップページへ
「LTE」バンド(周波数帯)対応端末一覧総合案内所
【「LTE」バンド(周波数帯)対応端末一覧】
LTEの詳細は、こちら
≪注意点≫
  • 「格安SIM」や「SIMフリー」で、スマホを安く利用しようという方が増えています。しかし、注意しなくてはならないのは、スマホ本体の「バンド(周波数帯)」がそれらに対応しているかどうかです。対応していないと、使い物にならないので、しっかり調べてから手続きしましょう。
  • 各キャリアの提供している「LTE」は、「FDD-LTE」という方式で、各社共通です。
  • 「LTE」は、各社共通の規格ですが、「3G」は、docomoとソフトバンクが「W-CDMA」、auが「CDMA2000」という方式です。それぞれ、対応バンド(周波数帯)が異なるので、「3G」端末で「SIM」を利用する際には、ご注意ください。
≪各キャリアのバンド(周波数帯)対応表≫

バンド周波数ドコモauソフトバンクY!mobile
BAND 12.1GHzLTE
W-CDMA
LTE
CDMA2000
LTE
W-CDMA
BAND 31.7/1.8GHzLTELTE
BAND 6800MHzW-CDMA
BAND 8900MHzLTE
W-CDMA
BAND 91.7GHzW-CDMA
BAND 111.5GHzLTEW-CDMA
BAND 18800MHzLTE
CDMA2000
BAND 19800MHzLTE
BAND 211.5GHzLTE
BAND 26850MHzLTE
BAND 28700MHzLTELTELTE
  • 上記のバンド(周波数帯)の内、「Band1」「Band3」「Band19」「Band21」「Band28(できれば)」に対応した機種を選ぶのがベターでしょう。
  • 各機種でのバンド(周波数帯)の対応状況は、「docomo」「au」「ソフトバンク」でご確認ください。
【姉妹サイト】
【豆知識】
  1. 「3G」端末での「SIM」の利用は、あまりおすすめできません。
  2. 「格安SIM」の会社を選ぶ際には、「docomo系」、「au系」などを確認してから契約しましょう。
  3. 「格安SIM」会社のほとんどは、「docomo系」です。「au系」の代表格は「WiMAX」があります。
  4. 「格安SIM」と契約する前に、その会社に対応状況を確認すべきです。
【厳選リンク】
LTE 「LTE」のウィキペディアの説明。

Copyright (C) 2016. SUZ45. All Rights Reserved.