トップページへ
小腸(十二指腸)がんの初期症状&検査総合案内所
【小腸(十二指腸)がんの初期症状&検査総合案内所とは】
小腸(十二指腸)がんの初期症状&検査と、関連情報についてレクチャーします。
【小腸(十二指腸)がんの初期症状】
小腸(十二指腸)がんの初期症状は、こちら

  • 小腸は、胃と大腸を結ぶ器官です。小腸の内、胃との接続部位を十二指腸といいます。
  • 小腸がんには、腺がん、肉腫、カルチノイド、消化管間質腫瘍、リンパ腫があります。
    《がんの種類》
  • 「腺がん」・・・小腸の内側を覆う組織で、消化液などを分泌する線細胞で生じるがん。
  • 「肉腫」・・・脂肪、筋肉、血管などの結合組織や支持組織のがん。
  • 「カルチノイド」・・・消化器系に発生する増殖の緩慢な腫瘍。
  • 「消化管間質腫瘍」・・・消化管壁の細胞から発生する腫瘍で、「GIST」とも呼ぶ。
  • 「リンパ腫」・・・免疫系の細胞で発生するがん。
    《初期症状》
  • 主な初期症状には、「腹部中央の痛みやけいれん」「腹部膨満感」「体重減少」「腹部のしこり」「血便」「下痢・便秘」「吐き気・嘔吐」「腸閉塞」「貧血」「腸音亢進」「空腹でもないのにお腹が鳴る」があります。ただし、初期段階では、ほとんど自覚症状はありません。
  • 「消化管穿孔」(消化管間質腫瘍、平滑筋肉腫、リンパ腫、)
  • 「顔面紅潮」「右心機能不全」「呼吸困難」(カルチノイド)
【小腸がんの検査】
  • 「診察と病歴」・・・しこりなどの触診や病歴などの聞き取り。
  • 「血液生化学検査」・・・血液中の特定物質の濃度を測定する検査。
  • 「肝機能検査」・・・肝臓から血液中に出る特定物質の濃度を測定し、小腸がん特有のものかどうかを検査します。
  • 「内視鏡検査」・・・内視鏡で、患部を直接確認します。
  • 「開腹術」・・・腹壁を切開して直接確かめる方法。
  • 「生検」・・・細胞や組織を採取し、がん細胞の有無を確認します。
  • 「X線撮影」・・・バリウムを飲んで、小腸を通過する際にX線撮影をします。
  • 「CTスキャン」・・・様々な角度から小腸のX線撮影を行います。
  • 「MRI」・・・磁気、電波などを用いて、小腸の連続画像を得る方法。
【豆知識】
  1. 小腸は、心臓に次いで二番目にがんになりにくい部位です。食物の通過時間が速くて発がん物質との接触が少なく、粘膜の新陳代謝が良くてがん細胞が体内から排除されることが多いからだと言われています。
  2. 日本では、癌、悪性リンパ腫、平滑筋肉腫、カルチノイドの順で頻度が高いんですが、欧米では、カルチノイドが一番多いです。
  3. 欧米寄りの食事をすることで発症率が高まります。
  4. 治療法としては、患部切除を行うことが一般的です。
  5. 小腸がんは、男性に多く見られます。

【厳選リンク】
拠点病院 がんの診療連携拠点病院を検索。
がんの治療方法 がんの治療方法の種類を解説。
がんの手術費用 がんの治療費・手術費用。
高額療養費制度 療養費を抑える制度に関する情報。

Copyright (C) 2014. SUZ45. All Rights Reserved.