CSSの意味総合案内所 |
|
【CSSの意味】 |
CSSまとめの詳細は、こちら。
《CSSの意味》
- 「CSS」とは、「Cascading Style Sheets(カスケーディング・スタイル・シート)」の略で、ホームページの「スタイル(装飾)」を指定するものです。
- 文字の大きさや色、それにレイアウトなどを指定することができます。
- ディスプレイの表示スタイルだけでなく、プリンタでの印刷スタイル、音声の再生スタイルなども指定できます。
- 同じスタイルで作成したホームページであれば、CSSを書き換えるだけで、一括してスタイルを変更できます。
- CSSを利用するには、「*.css」というファイルを作る場合と、「*.htm」ファイル内に「style=***」と記載する方法などがあります。
《styleの例》
- 文字を中央に表示するには、<div style="text-align:center">〜</div>と記載します。
- 文字の大きさを指定するには、<div>〜</div>と記載します。
- 文字にアンダーラインを引くには、<div style="text-decoration: underline">〜</div>と記載します。
《注意事項》
- 「CSS」を使う時は、</head>の前に、<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">という一文を加えましょう。
- 「*.css」というファイルを使う時は、</head>の前に、<link rel="stylesheet" type="text/css" href="tenka.css" />という一文を加えましょう。
- 「style」を使う時は、</head>の前に、<link href="style.css" rel="stylesheet" type="text/css>という一文を加えましょう。
|
【姉妹サイト】 |
|
【豆知識】 |
- CSSは、一見すると難しい気がしますが、慣れてくると、同時に色々設定できて便利です。
|
【厳選リンク】 |
CSSの基本 |
HTMLクイックリファレンスのCSSの基本について。 |
|
Copyright (C) 2016. SUZ45. All Rights Reserved. |