トップページへ
Google+ハングアウトオンエアができない総合案内所
【Google+ハングアウトオンエアができない総合案内所とは】
個人や企業が独自に作成した動画をみんなで共有できるサービスである「ハングアウトオンエア」ができない場合の対処方法について解説しました。
【Google+ハングアウトオンエアができない場合の対処方法】
Google+ハングアウトオンエアのトラブルシューティングの概説は、こちら
  • [Q]自分で主催したハングアウトオンエアを他のユーザーが見られない。
  • [A]「視聴者」のところで、そのユーザーが含まれているかを確認します。また、「配信を開始」がしっかりとクリックされているかを確認します。ご自身のパソコンで動画が表示されていなければ、他のユーザーにも表示されていませんので、ハングアウトオンエアの再起動を行います。

  • [Q]ハングアウトオンエアで記録した動画をYouTubeで見ることができない。
  • [A]主催者に確認して、正しいアドレスを教えてもらいましょう。主催者は、動画の管理を見ることで、動画の確認ができます。

  • [Q]ハングアウトオンエアに参加しようとすると、エラーメッセージが表示される。
  • [A]主催者がサークルを選ぶ際に「フォロー中」を選択した場合、そこに含まれるユーザーには、エラーメッセージが表示されます。「フォロー中」以外のサークルを選択するか、直接メールアドレスなどを入力してもらいます。

  • [Q]主催者がハングアウトオンエアから退出してしまった。
  • [A]例えば、回線の不具合などが想定されますが、5分以内であれば、主催者はハングアウトオンエアのイベントページから続けて配信できます。その間、参加ユーザーは、ハングアウトオンエアを継続して利用できます。主催者が5分以内に戻らないと、すべてのユーザーの配信は終了します。

  • [Q]その他の不具合が発生する場合。
  • [A]ハングアウトオンエアを再起動して設定し直します。また、「配信を開始」がしっかり押されているかを確認します。

【Google+:ハングアウトオンエア:基本編】
ハングアウトオンエアとは ハングアウトオンエアについて概説。
ハングアウトオンエア使い方 ハングアウトオンエアの使い方を指南。
スマホでの使い方 ハングアウトオンエアをスマホで使う方法。
限定公開 ハングアウトオンエアの限定公開の方法。
違い ハングアウトオンエアなどの違いを解説。
トップページ Google+のトップページへ。
【豆知識】
  1. ハングアウトオンエアは、ベトナムと中国以外のGoogle+を利用可能な国でできます。
  2. YouTubeでポリシー違反をしたことがある場合は、ハングアウトオンエアができません。

【厳選リンク】
Google+ホーム Google+のトップページ。

Copyright (C) 2014. SUZ45. All Rights Reserved.