1p
トップ > 【DD】今日のシステム障害一覧:リアルタイムじゃないけど頑張ってアップします。

【DD】今日のシステム障害一覧:リアルタイムじゃないけど頑張ってアップします。

はじめに

今日のシステム障害一覧です。リアルタイムじゃないけど頑張ってアップします。ダウンディテクターには負けるけど。近年のシステム障害一覧と、最新ニュースをお届け。システムの開発・保守を行っている会社も、記載。「DD」は、「ダウンだ!」の略。

目次

  1. 最新のシステム障害のニュース
  2. システム障害一覧
  3. システム障害の分類
  4. 分類ごとのシステム障害
  5. まとめ

最新のシステム障害のニュース

NTTドコモによりますと、スマートフォンの決済サービス「d払い」で、16日夕方から一部のサービスが利用できない状態になっているということです。

d払いは15日もシステムの不具合が発生し、5時間余りにわたってサービスが利用できない状態になっていました。

システム障害一覧

以下に、近年に起きた主なシステム障害の事例を紹介します。

2023年10月10日:全銀システム

金融機関間の資金決済を担う全銀システムが障害を発生。2日間にわたって取引が停止し、社会経済に大きな影響を与えた。開発・保守:NTTデータ。

2023年8月3日:セブンプレミアムデリ

株式会社セブン-イレブンの宅配サービス「セブンプレミアムデリ」で障害が発生。約1時間にわたって、注文や配達が停止した。原因:システムの不具合。開発・保守:株式会社セブン-イレブン・ジャパン。

2023年7月20日:ドコモ光

株式会社NTTドコモの携帯電話サービス「ドコモ光」で障害が発生。約2時間にわたって、インターネット接続や電話が利用できなくなった。原因:サーバー機器の故障。開発・保守:株式会社NTTドコモ。

2023年6月24日:楽天市場

株式会社楽天のネットショッピングサイト「楽天市場」で障害が発生。約1時間にわたって、商品の検索や購入ができなかった。原因:システムの不具合。開発・保守:株式会社楽天。

2023年5月20日:LINEのメッセージアプリ

株式会社LINEのメッセージアプリで障害が発生。約2時間にわたって、メッセージの送受信や通話ができなかった。原因:システムの脆弱性。開発・保守:株式会社LINE。

2023年4月20日:TwitterのSNSサービス

株式会社TwitterのSNSサービスで障害が発生。約1時間にわたって、投稿や閲覧ができなかった。原因:システムの不具合。開発・保守:株式会社Twitter。

2022年5月:マイナンバーカードシステム障害

マイナンバーカードの申請や交付を担うマイナンバーカードシステムが障害を発生。約1か月間、申請や交付が停止した。開発・保守:日立製作所とNTTデータ。

2022年2月:Amazon Web Services(AWS)障害

世界最大規模のクラウドサービスであるAWSが障害を発生。世界中の企業や組織に影響を与えた。開発・保守:Amazon Web Services, Inc.(AWS, Inc.)。

システム障害の分類

これまでに起きた主なシステム障害は、大きく分けて以下の6つに分けられます。

これらのうち、最も多く発生しているのはヒューマンエラーです。システムの操作や設定ミス、ソフトウェア開発におけるバグの見落としなど、人為的なミスが原因でシステム障害が発生するケースは少なくありません。

また、近年ではソフトウェア障害やコンピュータウイルスによるシステム障害も増加傾向にあります。ソフトウェアの複雑化や多様化に伴い、バグの発生リスクが高まっています。また、コンピュータウイルスの種類や攻撃手法も高度化しており、対策が困難になっています。

分類ごとのシステム障害

ハードウェア障害
ヒューマンエラー
ソフトウェア障害
コンピュータウイルス
盗難
自然災害

システム障害は、いつどこで発生してもおかしくありません。システムの安定稼働を維持するためには、さまざまな対策が必要です。

まとめ

システム障害は、社会経済に大きな影響を与える可能性があります。システムの安定稼働を維持するためには、ハードウェアやソフトウェアの定期的なメンテナンス、セキュリティ対策の強化、BCP(事業継続計画)の策定など、さまざまな対策が必要です。

免責事項・著作権表示

情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。

Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.