| 「Bluetooth」でのスマホとPC間のファイル転送総合案内所 | 
 
  |  | 
 
  | 【「Bluetooth」でのスマホとPC間のファイル転送】 | 
 
  | Bluetoothの詳細は、こちら。 
 《ペアリング》
予め「ペアリング」で、PCとスマホをBluetooth接続しておきます。
 《「Bluetooth」でのスマホからPCへのファイル転送》
スマホの「設定」ボタンをタップし、「アプリ」一覧から「マイファイル」を選択。
「画像」、「動画」、それに「ダウンロード履歴」などから、転送したいファイルを選択します。
「画像」や「動画」の場合には、それらを表示し、画面上部の「<」(共有)マークをタップ。
「Bluetooth」をタップすると、スキャンが始まるので、しばらく待ちます。
「接続可能デバイス」をタップすれば、転送が開始されます。PCに転送した場合には、「Bluetooth Forder」内に保存されます。
「ダウンロード履歴」の場合には、ファイルを表示し、画面右上の「3つの点」をタップし、「ファイルを送信」をタップすれば、転送開始です。
 《「Bluetooth」でのPCからスマホへのファイル転送》
画面右下の「▲」をクリックし、「Bluetooth」のアイコンを選択します。
「Bluetoothデバイスの表示」をクリック。
デバイスをダブルクリックします。
画面左の「ファイル転送ダイアログを表示する」をクリックします。
画面左下の「追加」をクリックし、出てきた画面で「追加」をクリック。
転送したいファイルをフォルダから選択し、「次へ」をクリック。
「Bluetoothデバイスを選択」し、「OK」をクリック。
スマホで、「ファイル転送」を「承認」すれば、完了です。
 | 
 
  | 【姉妹サイト】 | 
 
  |  | 
 
  | 【豆知識】 | 
 
  | 
Bluetoothの接続のことを「ペアリング」と言います。
ファイル転送には、少し時間がかかる場合があります。
「クラウドストレージ」でファイルを共有することもできます。
 | 
 
  | 【厳選リンク】 | 
 
  | Bluetooth | 「Bluetooth」のウィキペディアの説明。 | 
 
  | 
 
 | 
 
  | Copyright (C) 2016. SUZ45. All Rights Reserved. |