「インターネットで何ができる?」ということを簡単に解説します。特に、インターネット関連の用語が、飛び交っていますが、最近は、色々な技術が、連携しています。そのつながりのようなところを解説します。「ああ、そういうことだったのか!」と、納得していただけるようにします。
SNSとは、掲示板のような交流サイトの発展形で、友達のグループを作ったり、コメントを残したり……色々できるものです。
主なSNSは、twitter、Facebook、LINE、instagram の4種類です。
選ぶときのポイントは、「友達の使っているSNSを選ぶこと」に尽きます。有名人の投稿を見たければ、twitter、写真を見たければ、instagram が、おすすめです。
厳選リンク: SNSとは
VODとは、動画配信サービスのことで、映画などをネット経由で、スマホ・パソコン・テレビなどで見られるものです。サブスクリプションとも呼ばれます。
主なVODには、アマゾンプライムビデオ、hulu、Netflix、U-NEXT、dTV などがあります。それぞれ、月額数百円から数千円くらいで、映画を見ることができます。
厳選リンク: おすすめVOD
テレビにつないで、サブスクの映像などをテレビの大画面で見る「ストリーミングデバイス」という機器があります。
ストリーミングデバイスには、AppleTV、Chromecast、Fire TV などがあります。
インターネットのコンテンツやアプリ、それにスマホの画面をテレビに表示する「ミラーリング」という機能があります。ストリーミングデバイスなどを購入することで、可能になります。
厳選リンク: サブスクをテレビで見る
ニコニコ生放送、ツイキャス、Ustream、YouTube など、生放送配信サイトが充実しています。
個人でも、生放送を配信できるようになってきています。
厳選リンク: 生放送配信サイト
Wi-Fi、WiMAX 2+、LTE、テザリング、Bluetooth という通信方法が、普及しています。
Wi-Fi が、なにかと便利ですが、テザリングも、使えるようになってきています。
厳選リンク: 通信方法
厳選リンク: クラウドストレージ