1p
トップ > 【2024年】ストリーミングデバイス比較(AppleTV、Chromecast、Fire TV Stick、dTVターミナル、U-NEXT TV)
【2024年】ストリーミングデバイス比較(AppleTV、Chromecast、Fire TV Stick、dTVターミナル、U-NEXT TV)
ストリーミングデバイスとは?
- 「ストリーミングデバイス」とは、テレビに接続して、サブスクの映像をテレビの大画面に映し出す機器のことです。
- 「ミラーリング」という機能で、インターネットのコンテンツやアプリ、それにスマホの画面をテレビに表示することもできます。
- 料金は1万円前後のものが多く、HDMI端子でテレビに接続し、専用のリモコンで操作するものが多いです。
- 「メディアストリーミングデバイス」とも呼ばれています。
比較表
結局、どれがおすすめか
- AppleTV・・・iPhoneなどのAppleの機器と親和性が高い。映画やドラマなど様々なコンテンツを視聴可能。アプリも追加できます。
- Chromecast・・・安価であることが最大の売りです。
- Fire TV Stick・・・手軽にアマゾンのプライムビデオを視聴することができます。
- Fire TV・・・なんと言っても「4K」対応が売りです。アマゾンのプライム会員なら、プライム・ビデオが追加料金なしで見放題。
- dTVターミナル・・・dTVのコンテンツを視聴することができます。dアカウントを取得する必要があります。DLNAに対応しており、ご自宅のAV家電をネットワークでつなぐことができます。アプリの追加ができず、「dTV」専用機と割り切りましょう。
- U-NEXT TV・・・U-NEXTを簡単に始められます。「U-NEXT対応テレビ」を購入すれば、「U-NEXT」を簡単に始められます。
- Nexus Player・・・AndroidスマホなどのGoogleの機器と親和性が高い。映画やドラマなど様々なコンテンツを視聴可能。アプリも追加できます。製造中止のようです。
接続・出力方法
- ストリーミングデバイスをセットアップします。
- スマホなどの「画面ミラーリング」で、テレビ出力します。
- スマホなどで、サブスクの映像を再生します。
全体を通しての注意点
- 契約しているサブスクが対応しているかどうかを、必ず確認しましょう。将来、サブスクを乗り換えることも考慮に入れて、多くのサブスクに対応しているものがおすすめです。
- ミラーリングは、多くの機器が対応していますが、ゲームアプリをテレビ画面に表示できるものは、割と少ないので気をつけましょう。
- 通信状態が悪い場合には、有線LANができるタイプの方がおすすめです。
厳選リンク
VODまとめ
免責事項・著作権表示
情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。
Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.