ユーチューブ再生リストで連続再生する方法PC・スマホ総合案内所 |
|
【ユーチューブ再生リストで連続再生する方法PC・スマホ総合案内所とは】 |
ユーチューブには、「再生リスト」という機能があり、お気に入りの動画をリストアップできます。さらに、簡単な操作で、そのリストの動画を連続再生することができます。ここでは、そのノウハウを解説します。 |
【ユーチューブ再生リストで連続再生する方法PC・スマホ】 |
ユーチューブ再生リストで連続再生する方法の概要は、 こちら。
《再生リストに動画を保存する方法》
- まずは、ユーチューブにログインして、アカウントを作成します。
- 次に、リストに加えたい動画を検索し、動画の下の「追加」ボタンをクリックします。
- 既に「リスト」がある場合には、それを選択します。ない場合は、「新しい再生リスト名を入力」して、公開範囲を設定し、「再生リストを作成」をクリックします。詳細は、こちら。
- 以上で、再生リストに動画を保存できます。
《PCの再生リストで連続再生する方法》
- ログインした状態で、画面左上の「三」マークをクリックし、所望の「再生リスト」を選択します。
- 動画の上にマウスを乗せると、「すべて再生」という文字が出るので、クリックします。
- 再生画面が始まるので、動画の右の「再生リストを繰り返す」マークをクリックすれば、連続再生ができます。
《スマホの再生リストで連続再生する方法》
- スマホアプリにログインした状態で、画面左上の「三」マークをクリックし、所望の「再生リスト」を選択します。
- 動画リストの右上の「三角の再生」マークをタップすれば、再生がスタートします。
- 再生動画の下の再生リスト名の右の「▼」をタップし、動画左下の「再生リストを繰り返す」マークをクリックすれば、連続再生ができます。
《オプション》
- 連続再生の画面の右に動画一覧が出るので、ここで色々な操作ができます。
- 「再生リストを繰り返す」ボタンの右の「シャッフル」ボタンを押せば、ランダム再生が可能です。
- PCでは、動画一覧画面の動画の上にマウスを乗せると、右端に「×」ボタンが出るので、不要なものを削除できます。
- スマホアプリでは、再生リストの選択後の動画一覧画面で、動画右上の「3つの点」をタップすると、「削除」できます。
|
【YouTubeの姉妹サイト】 |
全画面表示 |
全画面で動画を見る方法。 |
横画面表示 |
横画面で動画を見る方法。 |
スマホ連続再生 |
スマホで連続再生する方法。 |
高画質・高音質 |
高画質・高音質で動画を見る方法。 |
画質を落とす |
画質を落として見る方法。 |
音量設定 |
音量を設定する方法。 |
再生時間指定 |
再生開始時間を指定する方法。 |
プリロード |
予めプリロードして動画を見る方法。 |
ユーチューブ用語集 |
ユーチューブの用語集のリンクサイト。 |
【豆知識】 |
- 一つの動画を連続再生するには、動画のURLの「youtube.com」のところを「youtuberepeat.com」に変更して「Enter」キーを押すとできます。
|
【厳選リンク】 |
Youtube公式サイト |
公式サイトでチャンネル管理を実践。 |
|
Copyright (C) 2014. SUZ45. All Rights Reserved. |