初心者のためのフリーCGI入門総合案内所 |
|
【CGIとは】 |
CGIは、サーバが、Webブラウザからの要求に応じて、プログラムを起動するための仕組み。つまり、インターネットエクスプローラなどのブラウザから、リンクボタンなどをクリックすることによって、CGIプログラムの実行命令を出すと、プロバイダなどのサーバ上でプログラムが実行され、その結果がユーザの元に表示されるものです。CGIは、比較的簡単な言語ですが、一から学ぶ必要はありません。フリーのCGIのサンプルが数多ありますので、CGIプログラムをダウンロードして利用すればいいのです。
|
【CGIでできること】 |
CGIによって以下のようなものができます。詳細は、こちら。
- 「掲示板」・・・複数のユーザが書き込みできる。
- 「アクセスカウンタ」・・・ホームページを訪れた人数がカウント表示される。
- 「メールフォーム」・・・サイトの管理者に問い合わせなどする際に使用される入力フォーマット。
- 「パスワード制限」・・・サイトの閲覧をする際にパスワードを設定することができる。
- 「ブログ」・・・ウェブログ。
- 「ショッピングカート」・・・商品を選んで購入するサイトを作成できる。
|
【CGIのメリットデメリット】 |
<メリット>
- Webページを作成する技術には Flash や JavaScript など色々なものがありますが、そういった機能をOFFにされていたり動作に必要なソフトがパソコンに組み込まれていなければ機能してくれません。
- それに対してCGIの場合、処理はWebサーバ側で行われ、Webブラウザに渡されるのは普通のHTML文章です。つまり機能がOFFにされることは無く、どのブラウザソフトでも表示することができるということです。
<デメリット>
- CGIは普通のHTML文章に比べると、プログラムが実行される分、実行に時間がかかりWebサーバにも負荷がかかります。そのため、CGIの設置を禁止しているプロバイダも存在します。
- プロバイダごとのCGIの設置状況はこちら。表の下の方のプロバイダはCGI設置不可です。
- また、「メールフォーム」などを使う時に必要な「sendmail」なども使用可能なプロバイダを選んだ方が後々のためにはなります。
|
【CGIの設置方法】 |
CGIの設置方法については、こちらを参照下さい。
- 具体的には、「設置したいCGIプログラムセットを見つける」⇒「ファイルをダウンロードする」⇒「ダウンロードしたファイルを解凍する」⇒「エディタで開いて設定を変更する」⇒「Perlのパスを設定する」⇒「FTPソフトを使ってアップロードする」⇒「パーミッションを変更する」⇒「CGIにアクセスする」という順番で設置します。
- 「エディタで開いて設定を変更する」時のエディタの一例は、こちら。
- 「Perlのパスを設定する」際には、こちらの表の右側に記載のパスを使用してください。
- 「FTPソフトを使ってアップロードする」方法は、こちら。
- 「パーミッションを変更する」際には、CGIの配布サイトで指示がありますので、それに従ってください。サンプルはこちら。
- 特殊なプロバイダでの設置方法はこちらを参照してください。
|
【ホームページ作成 姉妹サイト 中級編】 |
|
【豆知識】 |
- 初心者は、サポート掲示板の充実したサイトの無料CGIを使用すると、設置時などにわからないことがあっても安心です。「KENT WEB」などがおすすめです。
- パーミッションが間違っていると、ご自分のPCからは書き込みなどできても他のPCからは書き込みができないなどの不具合が出ますので、要注意です。
|
【厳選リンク】 |
Web Liberty |
無料CGIプログラムの配布サイト。設置方法をわかりやすく解説。 |
KENT WEB |
無料CGIプログラムの配布サイト。サポート掲示板が充実。 |
CGI-design |
無料CGIプログラムの配布サイト。数が多い。 |
WonderLink |
色々な機能を搭載した検索エンジン「Yomi-Search」は評判がいいです。 |
無料サイト集KOOSS |
CGIなどの無料サイトを比較している。 |
|
Copyright (C) 2012. SUZ45. All Rights Reserved. |