「スマホの充電ができない」のには、2つの場合があります。
「充電が増えない」場合と、「充電ができない」場合です。
充電が増えない場合には、「充電ランプ」はついているのに、増えていかなかったり、ものすごく時間がかかったりします。
充電ができない場合には、「充電ランプ」が、つかなくて、充電が始まりません。もしくは、ついても、すぐ消える場合です。
以下、それぞれの場合について、概説します。
【原因】:アプリを起動しながら、充電をすると、充電できないことがあります。
【対処方法】:アプリを終了させてから、充電しましょう。
【原因】:Wi-FiやBluetoothの位置情報が、オンになっていると、電池が多く消費されます。
【対処方法】:位置情報をオフにしてから、充電しましょう。
【原因】:充電ケーブルの接触不良で、充電に時間がかかることがあります。
【対処方法】:接触部分のゴミなどを取り除きましょう。
【原因】:スマホの電池が劣化すると、フル充電しても、すぐに電池が切れてしまうことがあります。
【対処方法】:電池交換を依頼しましょう。
【原因】:充電器や充電ケーブルが、端末の規格外だと、充電に時間がかかることがあります。
【対処方法】:規格に合った充電器や充電ケーブルを使いましょう。
【原因】:充電器が故障している可能性があります。
【対処方法】:充電器を買い替えましょう。
【原因】:スマホが故障している可能性があります。
【対処方法】:キャリアに修理を依頼しましょう。
【原因】:OSに不具合が生じている場合があります。
【対処方法】:端末を再起動したり、OSをアップデートしましょう。
【原因】:一時的に、端末が不具合を生じることがあります。
【対処方法】:端末を再起動しましょう。
【原因】:スマホが、フリーズしていると、充電できない場合があります。
【対処方法】:再起動するか、電源を切ってしまいましょう。
【原因】:スマホの温度が高くなると、自動的に充電を停止します。
【対処方法】:アプリを終了して、端末の電源をオフにして、温度を下げましょう。この時、保冷剤を使ったり、冷蔵庫に入れたりしないようにしましょう。
【原因】:充電ケーブルの差し込み口にゴミなどが付着している可能性があります。
【対処方法】:綿棒などで、差し込み口のゴミを取り除きましょう。ただし、壊れてしまっている可能性もありますので、その場合には、ショップに持ち込むしかないでしょう。
【原因】:充電ケーブルが、断線している場合があります。
【対処方法】:同じ機種などを使っている人から、充電ケーブルを借りてみましょう。
【原因】:充電ケーブルが、規格外である可能性があります。
【対処方法】:Appleの端末なら、「Made For iPhone/iPad/iPod(MFi)」と明記されているものを選びましょう。
【原因】:充電が100%になっているのに、充電を続けると、過充電状態になってしまいます。
【対処方法】:充電が完了したら、充電ケーブルを抜きましょう。
【原因】:電池の残量が0%になると、電池の内部にダメージが、発生してしまいます。
【対処方法】:残量が0%になる前に、充電をしましょう。
【原因】:スマホの電池残量が0%のまま放置していると、過放電状態になって、すぐに充電されなくなります。
【対処方法】:充電ケーブルを差したまま、しばらく様子を見ましょう。
基本的には、充電器や充電ケーブルを借りて、原因が、スマホ側にあるのか、充電器や充電ケーブル側にあるのかを確認します。
特に、充電器や充電ケーブルを替えてから、充電ができなくなったのであれば、ほぼ100%そこに原因があります。
スマホ、充電器、充電ケーブルが、古くなっている場合には、買い替えも覚悟しましょう。
情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。
Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.