スマホで、マイナンバーカード(マイナカード)のパスワードの変更手続きをすることで、スマホでパスワードを確認することができます。ただし、3〜5回誤入力をすると、ロックがかかってしまいます。住民票のある市区町村の役所の窓口へ行って、パスワードの再設定やロック解除の手続きをします。
マイナンバーカードには、4種類の電子証明書があって、それぞれパスワードが設定されています。
マイナンバーカードの手続きをする際に、連続してパスワードの入力を間違えると、パスワードロックがかかります。
署名用電子証明書は5回、利用者用電子証明書、住民基本台帳用および券面事項入力補助用は3回です。
パスワードロックになると、電子証明書は利用できなくなります。
入力に時間をおいても、誤入力の回数は、累積されますので、ご注意ください。
署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書、券面事項入力補助用の3種類は、スマホでパスワードを確認できます。
確認方法は、以下です。
パスワードがあっていれば、確認後、パスワードの変更の手続きに進みます。
ただし、連続してパスワードの入力を間違えると、パスワードロックがかかってしまいます。
マイナンバーカードのパスワードを忘れたり、ロックがかかってしまったら、本人が、住民票のある市区町村の役所の窓口へ行って、パスワードの再設定やロック解除の手続きをします。
マイナンバーカードを持参しましょう。
署名用電子証明書のパスワードだけは、パスワードを忘れたり、ロックがかかった場合に、全国のセブンイレブンやローソンで、初期化・再設定ができます。
「キオスク端末の操作方法」も参考にしてみてください
マイナンバーカードのパスワードは、スマホのパスワード変更の手続きの途中で、あっているかどうかを確認できます。
署名用電子証明書のパスワードだけは、利用者用電子証明書用の暗証番号が判ることを条件に、コンビニで初期化・再設定ができます。
パスワードを忘れたり、ロックがかかってしまったら、本人が、住民票のある市区町村の役所の窓口へ行って、初期化やロックの解除の手続きをするしかありません。
情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。
Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.