1p
トップ > 資産運用 > 【FXは儲からない】スワップポイントの利回り計算・比較一覧

【FXは儲からない】スワップポイントの利回り計算・比較一覧

はじめに

FX取引のスワップポイントの計算・比較一覧について解説します。

目次

  1. 注意事項
  2. スワップとは
  3. 利回り比較一覧
  4. スワップの計算
  5. スワップの計算の表
  6. 利回り計算
  7. スワップカレンダー
  8. スワップとスプレッド
  9. スワップと国債の関係
  10. まとめ

注意事項

FXは、元本割れを起こす危険があります。さらに、追証の危険性もあります。その辺り、十分理解してやりましょう。

そして、これから、金利差の広がりは、それほど大きな変化が起きません。

それどころか、日銀の金融政策も修正が始まり、米国の利上げ幅は縮小し、停止し、利上げになって行きます。

短期的に見て、為替の安定期になるかも知れませんが、円高に振れる相場になるかも知れません。

前者の場合、スワップは、有効な投資先と言えるかも知れません。

しかし、後者の場合、損をするので、スワップ狙いの外貨買いはおすすめしません。

あえてのドル売りを仕掛けるのも良いですが、マイナススワップがつくので、大して儲からないでしょう。

そういうわけで、中・長期的には、円高になるという方向性であることから、FXで稼げる時期は終わったと言っても良いのではないでしょうか。

スワップとは

スワップとは

他の通貨は、円よりも高金利なので、買うと、金利差に応じて、利子をもらえます。

それをスワップと呼びます。

メキシコの金利は、8.5%ほどで、日本は、-0.1%なので、金利差は、8.6%です。

メキシコペソを3万円ほど買うと、年間で、2,580円利息がつきます。

仮に、レバレッジを5倍(3万円の元手で、15万円分のメキシコペソを買うこと)とすると、年間で12,900円の利息になります。

1日あたり、35円ほどのスワップをもらえます。

メキシコペソ

スワップは、通貨によって、大きく異なります。

中でも、メキシコペソが、一番効率が良くて、10,000通貨あたり、14円ほどあれば、約3万円の投資で、毎日28円もらえます。

年利で、34%になります。

嘘みたいな数字ですが、これは事実です。

しかも、スワップは、毎日もらえるので、いつ保有しても、OKです。ちなみに、株式の配当金は、年2回が多く、配当落ち日に、保有している必要があります。

スワップは、レバレッジによって、大きく異なります。

最適なレバレッジは、3〜5倍ほどと言われています。

また、元本割れの影響も大きくなる場合がありますので、ご注意ください。

なお、上記の2つの例は、同じメキシコペソに3万円投資した場合ですが、スワップポイントの計算結果が異なっています。これは、レートや金利などによって、計算に誤差が生じているためです。

利回り比較一覧

最初に、各通貨のスワップポイントの利回り比較一覧です。

数値は、楽天証券のものです。

通貨ペアスワップポイントレート必要証拠金1年間のスワップ1年間の利回りスプレッド
ドル/円92137.15,4833,35861.24%0.2
ユーロ/円5136.65,465182.53.34%0.5
ポンド/円75161.686,4692737.542.32%1.0
豪ドル/円5494.73,789197152.02%0.6
ユーロ/ドル-0.80ドル0.996885,465-29.2-0.53%0.4
メキシコペソ/円146.885276511185.14%0.2
トルコリラ/円107.51437836596.56%6.8
人民元/円2019.979773091.59%0.9

「必要証拠金」は、1,000通貨あたりの金額です。レバレッジは不明ですが、25倍だと思われます。

「スワップポイント」は、10,000通貨あたりの金額です。証券会社ごとに少し異なります。また、各国の利上げなどでも、変わります。

「1年間のスワップ」は、1,000通貨あたり、365日分の金額です。スワップは、土日はなくて、平日でも「0」の日があります。逆に、「2」「3」「4」倍の日もあります。

コメント

一番利回りの高いのは、メキシコペソ/円です。1年間で、185.14%の利回りです。資産が、2.8倍になるということです。

ユーロ/ドルは、金利差が逆転しているので、利回りがマイナスになっています。

スワップの計算

メキシコペソ100,000通貨あたり130円とします。

100,000通貨だと、メキシコペソの相場が、6.600くらいとして、66万円買うことになります。

レバレッジが、20倍として、必要証拠金は、66万円/20=約33,000円になります。

130円を毎日もらうとして、130×365=約47,450円です。

実際には、土日はスワップはありませんが、4倍になったりする日があります。証券会社の「スワップカレンダー」でご確認ください。

つまり、1年間、33,000円をメキシコペソに投資すると、年間47,450円のスワップをもらえるのです。

年利100%以上になります。

ところで、この間、メキシコペソが、1割下がったとします。すると、レバレッジが20倍なので、66万円の1割の66,000円を損することになります。元本が、33,000円なので、マイナスになってしまいます。そのくらい危ないことなので、ご注意ください。

不安ならば、とにかくレバレッジを低く抑えること。それに尽きます。

スワップの計算の表

スワップポイントの一例

一般的なスワップポイントの表です。

スワップポイントの表

ドル/円の場合

条件は、以下のようにしました。

項目数値コメント
レート135円/ドル一例です
取引数量5,000通貨多くの証券会社で、1000通貨単位で売買できます
必要資金675,000円レート×取引数量
スワップポイント92円(10,000通貨当たり)証券会社ごとに決まっています
1日のスワップポイント46円スワップポイント/10,000×取引数量
1ヶ月間のスワップポイント1,380円1日のスワップポイント×30日
1年間のスワップポイント16,790円1日のスワップポイント×365日

結果は、以下のようになりました。

レバレッジ必要証拠金1年間の利回り
1675,000円2.49%
5135,000円12.44%
1067,500円24.87%

メキシコペソ/円の場合

条件は、以下のようにしました。

項目数値コメント
レート6.6メキシコペソ/円一例です
取引数量100,000通貨多くの証券会社で、1000通貨単位で売買できます
必要資金660,000円レート×取引数量
スワップポイント14円(10,000通貨当たり)証券会社ごとに決まっています
1日のスワップポイント140円スワップポイント/10,000×取引数量
1ヶ月間のスワップポイント4,200円1日のスワップポイント×30日
1年間のスワップポイント51,100円1日のスワップポイント×365日

結果は、以下のようになりました。

レバレッジ必要証拠金1年間の利回り
1660,000円7.74%
5132,000円38.71%
1066,000円77.42%

利回り計算

一例として、メキシコペソ円の値を入力してあります。所望の通貨の値に書き換えて、[計算]ボタンを押してください。





スワップカレンダー

スワップポイントの数値は、普通は、上記の通りなのですが、時々、「0」であったり、「2」「3」「4」倍になったりします。

詳しくは、証券会社の「スワップカレンダー」で、ご確認ください。

スワップカレンダーの一例

スワップとスプレッド

ここで、一つ注意事項があります。

スワップは、非常に少ない額の積み重ねです。一方で、通貨を売買する時には、スプレッドがあります。この差額で、損をすることがありますので、説明します。

ドル円の場合

ドル円は、10000通貨あたりのスワップポイントが、約121円です。

レートが、1ドル=145.000円で、スプレッドが0.2銭として、買う時には、145.002円払います。

10,000通貨分買うとすると、買値は、1,450,020円で、スプレッド分は20円になります。それだけ、マイナスからのスタートになるわけです。

結果、(スワップポイント)-(スプレッド)=121-20=101円となります。

つまり、10,000通貨の取引で、101円儲かるわけです。

メキシコペソ円の場合

メキシコペソ円は、10000通貨あたりのスワップポイントが、約17円です。

レートが、1ペソ=7.500円で、スプレッドが0.2銭として、買う時には、7.502円払います。

10,000通貨分買うとすると、買値は、75,020円で、スプレッド分は20円になります。それだけ、マイナスからのスタートになるわけです。

結果、(スワップポイント)-(スプレッド)=17-20=-3円となります。

つまり、10,000通貨の取引で、3円損するわけです。

結論

細かく売買を繰り返して、スワップポイントも得たいのならば、ドル円などをやる方が良いでしょう。

中・長期で保有して、スワップポイントで稼ぐのならば、スワップポイントの利回りの良いメキシコペソ円などをやると良いでしょう。

ただ、この先、円高方向に進む可能性もありますので、ご注意ください。円高になると、スワップポイントが吹き飛ぶほどの損失になります。

円安になることもあまり期待できないので、次に狙うのならば、もみ合いになった時のスワップでしょうか。

スワップと国債の関係

FXでレバレッジを利かせて、スワップで収入を得るのは、効率的ですが、少し危険があります。

一方、外国債も、年利数%の収入を得られます。

さらに、メキシコペソの投資信託もあります。

「スワップの方が儲かるでしょう」という意見もあるでしょうけど、実際にはどうなのでしょうか。

投資先資金年利年間利息
FX(メキシコペソ)証拠金20万円38.71%(レバレッジ5倍)7.742万円
メキシコ国債100万円9%9万円
投資信託100万円7.79%7.79万円

上記の例は、FXでメキシコペソを買ってスワップ収入を得る場合と、メキシコ国債を買った場合と、メキシコペソの投資信託を買った場合の比較です。

FXの方は、証拠金が20万円で、レバレッジ5倍なので、100万円を運用していることになります。

ちなみに、レバレッジを大きくすると、スワップは、もっと儲けられます。

しかし、リスクを考えると、このくらいの余裕は持たせないと不安です。

一方、国債の方は、100万円分を運用して、9万円の利息を得ます。

結果、レバレッジ5倍くらいで運用するのならば、国債を買っても、利息は、ほとんど同じなのです。

証拠金不足などの心配がない分、国債の方が良いのではないかと思います。

ただし、国債の利息を受け取れるのは、年に数回です。

投資信託も、利息は、同じようなものです。ただし、毎月分配型なら、利息は毎月少しずつもらえます。

いずれにせよ、円高になると損をするので、これからは、苦難の道になるかも知れませんね。

まとめ

スワップは、売りから入ると、支払うことになります。例えば、ドルを1,000通貨売ると、毎日、98円を支払うことになります。かなりの額になるので、売りのオーバーナイトは、あまりおすすめしません。

スワップはとても魅力的で、円安になるときは、いいのですが、少し円安が一服している時は、あまり効率的ではありません。

買った時よりも円高になると、元本割れします。

姉妹サイト

  1. 資産運用に関するサイト
    1. 資産運用先ランキング
    2. 年利ランキング
    3. 最新NISA解説
    4. 経済用語
    5. 経済トピック
    6. コラム
    7. 超実践!資産運用
    8. Olive
    9. 楽天銀行と楽天証券
    10. ヒトワカ
  2. 投資信託に関するサイト
    1. 投資信託の買い方・選び方
    2. おすすめ銘柄ランキング
    3. ブルベア型の投資信託のススメ
    4. 投資信託のリスク
    5. 情報源
    6. 投資信託のQ&A
  3. FXに関するサイト
    1. 初心者のFX投資勉強法
    2. スワップポイント利回り
    3. 為替介入ドキュメント
    4. 円高ドル安
  4. 株に関するサイト
    1. 初心者の株式投資勉強法
    2. かぶほり
    3. おすすめ銘柄
    4. 初心者は株を買うな?
  5. ETFに関するサイト
    1. ETF始め方・買い方
  6. ロボアドバイザーに関するサイト
    1. ロボアドバイザーはやめとけ
    2. 新NISAでロボアド
  7. 暗号資産に関するサイト
    1. 暗号資産(仮想通貨)とは

厳選リンク

テーマ株のかぶほり

かぶほりトップ IT業界地図 金融業界地図 国策株式銘柄一覧 新テーマ株 おすすめ海外ETF
IT関連
クラウドコンピューティング デジタルトランスフォーメーション(DX) テレワーク サイバーセキュリティ フィンテック ビッグデータ IoT 人工知能 メタバース NFT 暗号資産(仮想通貨)
医療関連
がん最先端治療 遠隔医療 在宅医療 オンライン診療
産業関連
防衛 脱炭素 ドローン ダイナミックプライシング 電気自動車充電器 メタンハイドレート マイナンバーカード 再生可能エネルギー 米(コメ) 災害対策 生体認証 無人店舗 サービスロボット シェアリングエコノミー スマート農業 サブスクリプション 都市鉱山 FX 蓄電池 小型原子炉(SMR) グリーントランスフォーメーション(GX) 空飛ぶクルマ
人関連
人材育成 人材紹介 障害者支援 リスキリング
テーマごとのおすすめ銘柄
エネルギー資源枯渇 資源の枯渇 食糧難 投資の国際化 ディフェンシブ銘柄 スタートアップ 円安

貯金と投資の割合

日本人の貯金と投資の割合 日本人年代別貯金と投資の割合 20代貯金と投資の割合 30代貯金と投資の割合 40代貯金と投資の割合 50代貯金と投資の割合 60代貯金と投資の割合 日本人の貯金が世界一は過去の話 世界のお金の流れ

暗号資産(仮想通貨)

暗号資産(仮想通貨)とは おすすめの仮想通貨 イーサリアム取引所ランキング ビットコイン取引所ランキング ビットコイン現物ETFとは ビットコイン現物ETF上場 ビットコイン時価総額

免責事項・著作権表示

情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。

Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.