【2024】円安で本当に上がるおすすめ株式銘柄をピックアップ!旅行・インバウンド・訪日外国人向けサービス・農産物輸出などのテーマ!全国旅行支援・GoTo・水際対策緩和に対応!上がる株・儲かる株・上昇する株を探しましょう!
円安というと、かつては、自動車をはじめとする輸出産業が挙げられました。しかし、最近では、国外に拠点を移しているので、円安になっても、これらの株式は、上がりません。
代わりに台頭して来たのが、「旅行」「インバウンド」「訪日外国人向けサービス」「農産物輸出」です。円安になると、日本国内での物の値段が安くなり、爆買いとまではいかなくても、消費が増えるからです。また、新しい輸出品目として、農産物が挙げられます。
全国旅行支援・GoTo・水際対策緩和によって、国内の旅行需要が、増大します。外国人にとっては、円安なので、日本への旅行が、安価で人気になります。
| コード | 銘柄名 | 商品サービス |
| 4681 | リゾートトラスト | 会員制リゾートホテルで首位 |
| 9010 | 富士急行 | 富士山麓が地盤 |
| 9045 | 京阪ホールディングス | 京都観光に強み |
| 9201 | 日本航空 | 国際線、国内線2位 |
| 9202 | ANAHD | 国際線、国内線で首位 |
| 9603 | エイチ・アイ・エス | 格安航空券最大手 |
| 9726 | KNYCT | 国内外のパック旅行中心 |
| 9708 | 帝国ホテル | 外国人顧客の多い高級ホテルの代表格 |
| 9713 | ロイヤルホテル | 西の名門ホテル |
| 9722 | 藤田観光 | 椿山荘など高級宴会場の名門 |
| 6561 | ハナツアーJ | 韓国系で、免税店・ホテル施設も運営 |
爆買いとまではいかなくても、円安によって、外国人旅行客のお財布の口は緩みます。トランジットのお客さんが、免税店で買い物をすることも多いそうです。
| コード | 銘柄名 | 商品サービス |
| 9706 | 日本空港ビルデング | 羽田空港ビルの賃貸・管理 |
| 8202 | ラオックス | 中国蘇寧電器集団傘下 |
| 9616 | 共立メンテナンス | ホテル事業も手がける |
| 3086 | Jフロント | 大丸と松坂屋が統合 |
| 3099 | 三越伊勢丹 | 百貨店最大手 |
| 7532 | パンパシHD | 「ドンキ」などを運営 |
| 8233 | 高島屋 | 老舗百貨店 |
| 8237 | 松屋 | 銀座・浅草でインバウンド期待 |
| 4911 | 資生堂 | 高級化粧品の越境EC需要拡大 |
外国人旅行客にとって、便利な商品・サービスが提供されています。
| コード | 銘柄名 | 商品サービス |
| 4344 | ソースネクスト | 自動通訳機「ポケトーク」を提供 |
| 9416 | ビジョン | 外国人向けWi-Fi機器「NINJA WiFi」の貸出 |

政府も、農産物の輸出に力を入れています。
| コード | 銘柄名 | 商品サービス |
| 1377 | サカタのタネ | 種苗大手で、野菜・花種子で収益力 |
| 6326 | クボタ | 農業機械で、農産品の生産を後押し |
| 6310 | 井関農機 | 農業機械専業で、稲作向け比率大 |
| 2700 | 木徳神糧 | 米穀卸で首位級 |
情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。
Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.