「暗号資産」は、昔、「仮想通貨」と呼ばれ、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)などを指します。
「仮想通貨」は、今や、世界中に10,000種類以上あると言われています。
一方で、「仮想通貨」は、「デジタル通貨」の中に含まれることがあります。「デジタル通貨」には、他に、「電子マネー」「ステーブルコイン」「CBDC(中央銀行デジタル通貨)」などがあります。
「暗号資産(仮想通貨)」とは、インターネット上でやりとりできる財産的価値であり、「資金決済に関する法律」において、次の性質をもつものと定義されています。
「暗号資産(仮想通貨)」が、「通貨」でなく、「資産」であるとするならば、「金(ゴールド)」と同じようなものでしょうか。
以下の点で、それを裏付けられます。
昔は、金(ゴールド)を用いて、物々交換をしていました。その頃と同じことを、デジタルで行う感覚でしょう。
ただし、暗号資産が、資産であるがゆえに、通貨よりも売買に関する制約が多くなると言われています。
つまり、資産の移転の取り決めなどが必要になることにもなりかねず、その時は、手数料なども発生するでしょう。
逆に、以下の点で、異なると思います。
「暗号資産(仮想通貨)」と「金(ゴールド)」を結び付ける何かがあるといいのですが。現実世界では、金(ゴールド)を用いて、仮想空間では、暗号資産(仮想通貨)を用いるので……。単純に、金(ゴールド)で、暗号資産(仮想通貨)を売買できれば簡単なのですが。そして、そのレートを現実世界と仮想空間の物価差を示す指標にする?
「暗号資産」と「仮想通貨」は、同じものです。
時々、「暗号資産」に「NFT」などが含まれるという考え方もありますが、上記の定義によれば、「代金の支払い等に使用でき」などとあることから、「NFT」は、これに該当しません。
もっとも、「NFT」が、「代金の支払い等に使用でき」るようになれば、話は別ですが。
これも、回り回って、物々交換の話ですね。
「暗号資産」と「仮想通貨」は、同じもの。
「暗号資産(仮想通貨)」は、「資産」であって、「通貨」ではない。
「暗号資産(仮想通貨)」は、「金(ゴールド)」に似ている。
暗号資産(仮想通貨)は、とてもリスクの大きな投資先です。
注意して取引しましょう。
情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。
Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.