1p
トップ > 資産運用 > 初心者向けNISA解説 > 【初心者】結局(つみたて)NISAで何を買えばいいのか?

【初心者】結局(つみたて)NISAで何を買えばいいのか?

はじめに

初心者向けに、「結局(つみたて)NISAで何を買えばいいのか?」という疑問にお答えするため、おすすめの投資信託・ETFの一覧&選び方&買い方を概説しました。つみたてNISAは、200本ほどの投資信託と7本のETFの中からしか選べません。

目次

  1. ポイント
  2. 届出のある投資信託
  3. 届出のあるETF
  4. 購入方法
  5. おすすめ投資信託ランキング
  6. ワンポイントアドバイス
  7. 将来のNISA
  8. まとめ

ポイント

届出のある投資信託

概要

つみたてNISAの対象商品

つみたてNISA対象商品届出一覧にあるように、つみたてNISAでは、200本ほどの投資信託を選択できます。

色々な会社の投資信託がありますが、多くの証券会社は、他社の投資信託も、取り扱っています。

以下、つみたてNISAを選ぶ際に参考になるサイトです。

つみたてNISAおすすめランキング

ちなみに、「一般NISA」では、これ以外の投資信託も買うことができます。

一例

投資信託の一例として、人気のある銘柄を例示すると……

投資信託

基準価格は、購入後に判明します。

購入すると、「買付手数料」と「管理費用」がかかります。

投資信託は、専門家が、運用するのですが、利回りは、大きな差が出ます

この銘柄の利回り(リターン)は……

利回り

このように、利回りがマイナスになることも多々あります。

届出のあるETF

ETFとは、株式市場に上場している投資信託のことです。

一般的に、非上場の投資信託と比べて、信託報酬などが安くなっています。

新聞やウェブサイトで公表されている基準価額はこの信託報酬が差し引かれた後の金額です。

指定指数の名称コードファンド名称運用会社
TOPIX1305ダイワ上場投信-トピックス大和アセットマネジメント(株)
日経平均株価1320ダイワ上場投信-日経225大和アセットマネジメント(株)
JPX日経インデック ス4001599ダイワ上場投信-JPX日経400大和アセットマネジメント(株)
MSCI ACWI Index1554上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本 日興アセットマネジメント(株)
MSCI World Index (MSCIコクサイ・イン デックス)1680上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI) 日興アセットマネジメント(株)
S&P5001547上場インデックスファンド米国株式(S&P500) 日興アセットマネジメント(株)
MSCI Emerging Markets Index1681上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング) 日興アセットマネジメント(株)

ETFは、基本的には、TOPIXなどの指数に連動しています

したがって、そんなに大きく上下しませんが、つみたてをしても、利回りはそれほど期待できません。

購入方法

投資信託の買い方

  1. 証券会社のサイト等にログインします。
  2. 「投資信託」の「積立設定」で、投資信託を選びます。
  3. その際に、「つみたてNISA」に限定して、検索すると、対象商品だけが表示されます。
  4. つみたてNISAの「積立注文」をクリックして、発注します。

ETFの買い方

  1. 証券会社のサイト等にログインします。
  2. 株式検索画面で、「コード」を入力します。
  3. つみたてNISAの「注文」をします。

共通の注意事項

証券会社のNISA口座の開設手続きをしましょう。

その際、普通は、マイナンバーカードの番号等が必要になります。

開設までには、少しだけ日数がかかりますので、早めに手続きをしておきましょう。

発注する際には、普通の積立注文ボタンもありますので、必ず、「つみたてNISA」の積立注文ボタンを押しましょう。

おすすめ投資信託ランキング

結局、以下のような銘柄を買うと良いと思います。

このうち、タイトル下に「積立」というマークがあるのは、つみたてNISAの対象になっています。

最新ランキング

NASDAQ100 3倍ブル

NASDAQ100 3倍ブル

【運用会社】:大和アセットマネジメント

【運用方針】:米国の株式市場の値動きを享受する債券(円建)、ETF、ETN、米国の金融商品取引所上場株式および店頭登録株式、米国の債券、国内の債券、「ダイワ・マネーポートフォリオ・マザーファンド」、米国の株価指数先物取引を主要投資対象とする。日々の基準価額の値動きがNASDAQ100指数(米ドルベース)の値動きの3倍程度となることをめざして運用を行う。原則、為替ヘッジを行う。

おすすめ理由

リターンがとても大きな投資信託。為替ヘッジも行います。一般的にブル・ベアの投資信託は、長期的に持つものではないようですが、中長期的に持っていても良いかも知れませんね。2024年末頃まで、ナスダックは、基本的には上昇方向になるでしょう。

注意点

NASDAQは、比較的不安定な値動きをします。

フランクリン・テンプルトン・米国連続増配株ファンド(3ヵ月決算型)

フランクリン・テンプルトン・米国連続増配株ファンド(3ヵ月決算型)

【運用会社】:フランクリン・テンプルトン・ジャパン

【運用方針】:主に「フランクリン・テンプルトン・米国連続増配株マザーファンド」を通じて、米国の金融商品取引所に上場し連続増配(原則10年以上)している企業の株式及び不動産投資信託等に投資し、配当収入の確保と信託財産の中長期的成長を目指す。財務の健全性や収益の安定性等に着目して組入銘柄を選定し、銘柄及び業種の分散等を考慮してポートフォリオを構築。為替ヘッジせず。

おすすめ理由

配当が、比較的安定・高額です。

注意点

基準価格が、割と下がることがあります。

東京海上・インド・オーナーズ株式オープン

東京海上・インド・オーナーズ株式オープン

【運用会社】:東京海上アセットマネジメント

【運用方針】:主として「東京海上・インド・オーナーズ株式マザーファンド」を通じ、インドの企業の株式等の中から、経営者が実質的に主要な株主である企業に投資する。銘柄選定に際しては、経営者のリーダーシップに関する定性分析を重視しつつ、企業の成長性・収益性に比較して割安であると判断される銘柄を選別する。外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行わない。

おすすめ理由

まもなくインドの人口が、世界一になります。そのニュースをきっかけに、インフラ投資などが、再注目されるでしょう。さらに、インドは、IT関連の優秀な人材が多く、ITベンチャー企業が、隆盛を極めるかも。

注意点

投資するにはまだ早いかも知れませんね。

新生・UTIインドファンド

新生・UTIインドファンド

【運用会社】:新生インベストメント・マネジメント

【運用方針】:主としてモーリシャス籍の円建て外国投資法人「Shinsei UTI India Fund (Mauritius) Limited」のClass A投資証券への投資を通じて、成長性の高いインド株式に投資し、一部は「新生 ショートターム・マザーファンド」への投資を通じて、国内の短期公社債及び短期金融商品に投資する。原則として為替ヘッジを行わない。

おすすめ理由

インド株は、アダニ財閥の影響で、低迷が続いていますが、そろそろ反騰の予感が。また、インドの潜在能力と産業の国内回帰などに期待できます。

注意点

まだ下がる可能性も。

日本債券ベアファンド(5倍型)

日本債券ベアファンド(5倍型)

【運用会社】:T&Dアセットマネジメント

【運用方針】:国内の長期債市場全体の値動きの5倍程度反対の投資成果を目標として運用を行う。主として円建ての短期公社債等の短期有価証券を中心に、コールローン等にも投資するとともに、国内の長期国債標準物(東証が仮の条件で設定した架空の債券)を対象とする国債証券先物取引の売建額が、原則として信託財産の純資産総額の5倍程度になるように調整を行う。

おすすめ理由

今後の日銀の政策は、金融引き締めになると思うので、長い目で見て、確実に大きなリターンを狙えるでしょう。

注意点

思いのほか、早くYCCの修正がありましたが、今後の展開は、時間がかかる可能性はあるでしょう。4月前後にまた一段の上昇があるかも。また、一旦利益が出ても、元に戻ってしまう傾向があるので、売り時には、注意しましょう。

ピクテ・バイオ医薬品ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなしコース

ピクテ・バイオ医薬品ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなしコース

【運用会社】:ピクテ・ジャパン

【運用方針】:「ピクテ・バイオ医薬品マザーファンド」を通じて、高い成長が期待される世界のバイオ医薬品関連企業の株式に投資することにより、信託財産の積極的な成長を目指す。毎月決算を行い、収益分配方針に基づき分配を行う。原則として為替ヘッジを行わない。

おすすめ理由

バイオ医薬品に対する将来性もありますが、この銘柄は、分配金がとても多いので、おすすめです。しかも、毎月決算型なので、毎月分配金がもらえます。

注意点

米国株が、もう少し下落する可能性もあります。しかし、徐々に上がってくるとみています。

メキシコ債券オープン(毎月分配型)

メキシコ債券オープン(毎月分配型)

【運用会社】:三井住友DSアセットマネジメント

【運用方針】:「メキシコ債券マザーファンド」を通じて、メキシコペソ建て債券(メキシコの国債・政府機関債および国際機関債を中心に投資)を主要投資対象とする。原則として、対円での為替ヘッジは行わない。ペソ建て以外のメキシコの債券に投資する場合は、ペソ建てとなるように為替取引を行う。

おすすめ理由

日本とメキシコの金利差が大きい間は安泰。

注意点

日本の利上げ、メキシコの利下げなどにより、リターンが悪化する可能性も。また、円高になると、資産が目減します。

グローバル・フィンテック株式ファンド(為替ヘッジあり・年2回決算型)

グローバル・フィンテック株式ファンド(為替ヘッジあり・年2回決算型)

【運用会社】:日興アセットマネジメント

【運用方針】:主として「グローバル・フィンテック株式マザーファンド」を通じて、日本を含む世界の株式の中から今後の成長が期待されるフィンテック(FinTech。最新の情報技術を活用した新たな金融サービス)関連企業の株式を中心に投資を行う。個別銘柄の選定において、米国のアーク・インベストメント・マネジメント・エルエルシー(アーク社)からの助言をもとにポートフォリオを構築する。原則、為替ヘッジを行う。

おすすめ理由

各国の金融正常化により、銀行株が上昇しました。それにより、フィンテック関連の設備投資が見込まれます。さらに、今年くらいには、デジタル通貨の普及があるかも知れません。そうなると、フィンテック企業にとっては、書き入れ時となるでしょう。

注意点

今のところ、あまり良い運用成績ではないので、中・長期投資になるかも知れません。

ワンポイントアドバイス

将来のNISA

将来は、購入金額枠が増えて、数百万円くらいになる可能性があります。

その場合には、株式を直接NISAで購入することができる可能性もあります。

恒久化されることも検討されています。

まとめ

投資信託の方が、色々選べて良いのですが、一般的に手数料が高めになっています。

ETFは、選べる数が少ないのですが、手数料が安めです。

姉妹サイト

最新NISA解説 おすすめ口座開設 何を買えばいいのか? つみたてNISA投資信託・ETF一覧 成長投資枠おすすめ銘柄 成長投資枠おすすめ銘柄(楽天証券) 成長投資枠おすすめ銘柄(SBI証券) おすすめ高配当銘柄 成長投資枠対象銘柄 成長投資枠銘柄一覧 証券会社比較 新NISA税金 NISAで投資をしている人が見るサイト 新NISA投資信託購入金額ランキング 銀行・証券会社運用金額ランキング 20年以内に売ると税金がかかる銘柄 コールセンターがパンク!新NISAのよくある質問と回答 【利回りランキング】つみたてNISAで買えるおすすめ投資信託 英ISA改革案に倣って日本のNISAも日本企業のみに投資できる枠を新設
  1. 資産運用に関するサイト
    1. 資産運用先ランキング
    2. 年利ランキング
    3. 最新NISA解説
    4. 経済用語
    5. 経済トピック
    6. コラム
    7. 超実践!資産運用
    8. Olive
    9. 楽天銀行と楽天証券
    10. ヒトワカ
  2. 投資信託に関するサイト
    1. 投資信託の買い方・選び方
    2. おすすめ銘柄ランキング
    3. ブルベア型の投資信託のススメ
    4. 投資信託のリスク
    5. 情報源
    6. 投資信託のQ&A
  3. FXに関するサイト
    1. 初心者のFX投資勉強法
    2. スワップポイント利回り
    3. 為替介入ドキュメント
    4. 円高ドル安
  4. 株に関するサイト
    1. 初心者の株式投資勉強法
    2. かぶほり
    3. おすすめ銘柄
    4. 初心者は株を買うな?
  5. ETFに関するサイト
    1. ETF始め方・買い方
  6. ロボアドバイザーに関するサイト
    1. ロボアドバイザーはやめとけ
    2. 新NISAでロボアド
  7. 暗号資産に関するサイト
    1. 暗号資産(仮想通貨)とは

厳選リンク

テーマ株のかぶほり

かぶほりトップ IT業界地図 金融業界地図 国策株式銘柄一覧 新テーマ株 おすすめ海外ETF
IT関連
クラウドコンピューティング デジタルトランスフォーメーション(DX) テレワーク サイバーセキュリティ フィンテック ビッグデータ IoT 人工知能 メタバース NFT 暗号資産(仮想通貨)
医療関連
がん最先端治療 遠隔医療 在宅医療 オンライン診療
産業関連
防衛 脱炭素 ドローン ダイナミックプライシング 電気自動車充電器 メタンハイドレート マイナンバーカード 再生可能エネルギー 米(コメ) 災害対策 生体認証 無人店舗 サービスロボット シェアリングエコノミー スマート農業 サブスクリプション 都市鉱山 FX 蓄電池 小型原子炉(SMR) グリーントランスフォーメーション(GX) 空飛ぶクルマ
人関連
人材育成 人材紹介 障害者支援 リスキリング
テーマごとのおすすめ銘柄
エネルギー資源枯渇 資源の枯渇 食糧難 投資の国際化 ディフェンシブ銘柄 スタートアップ 円安

貯金と投資の割合

日本人の貯金と投資の割合 日本人年代別貯金と投資の割合 20代貯金と投資の割合 30代貯金と投資の割合 40代貯金と投資の割合 50代貯金と投資の割合 60代貯金と投資の割合 日本人の貯金が世界一は過去の話 世界のお金の流れ

暗号資産(仮想通貨)

暗号資産(仮想通貨)とは おすすめの仮想通貨 イーサリアム取引所ランキング ビットコイン取引所ランキング ビットコイン現物ETFとは ビットコイン現物ETF上場 ビットコイン時価総額

免責事項・著作権表示

情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。

Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.