1p
トップ > 資産運用 > 初心者向けNISA解説 > 【初心者】新NISA成長投資枠おすすめ銘柄5選(ロボアド併用)

【初心者】新NISA成長投資枠おすすめ銘柄5選(ロボアド併用)

はじめに

初心者向けに、新NISAの成長投資枠のおすすめ銘柄について解説しました。おすすめ銘柄の検索方法とおすすめのトップ5をご紹介。おすすめ銘柄は、証券会社の検索ツールを利用するのが、最も効率的です。ロボアドバイザーと投資信託の併用をおすすめします。

目次

  1. 成長投資枠のポイント
  2. おすすめ銘柄5選
  3. おすすめ銘柄の検索方法
  4. おすすめ投資方法
  5. スイングトレード
  6. まとめ

成長投資枠のポイント

新NISAの成長投資枠は、年間240万円、保有限度額1,200万円です。

対象の商品は、上場株式と投資信託などです。

一般的に、上場株式よりは、投資信託に投資した方が、分散投資ができて、リスクは少ないです。

生涯投資額は、上限がありますが、売れば、枠が再利用でき、新たに投資できます。

長期投資を推奨するサイトが多数ありますが、長い期間投資するなら、途中で、色々修正を加えることも必要だと思います。

銘柄選びに迷っているなら、投資資金の一部をロボアドバイザーに振り向けても良いかも知れません。

個人的には、ロボアドバイザーに投資しつつ、リスクの高い銘柄に投資するのが良いのではないかと思います。

おすすめ銘柄5選

以下、おすすめ銘柄を列挙しましたが、このうちのどれかを選ぶのではなく、複数に分散投資すると良いと思います。

新NISAでは、日本株式も購入できますが、分散投資という観点からは、あまり好ましくありません。

なお、この中には、現在、新NISAの対象銘柄でないものもありますが、今後、追加されるかも知れないので、ランクインしました。

ロボアドバイザーのススメ

新NISAで投資をするなら、一部の資金をロボアドバイザーに振り向けるのがベターだと思います。

ウェルスナビなら、ロボアドバイザーも新NISA対応です。

その他、SBIラップや楽ラップもおすすめです。

  1. ウェルスナビ
  2. ウェルスナビのロボアドバイザーは、新NISAにも対応しています。

    運用利回りがとても高いことでも知られています。

    ただし、ウェルスナビは、株式や投資信託は購入できないので、新NISAでそれらを売買するなら、SBI証券や楽天証券のロボアドバイザーにしても良いかも知れませんね。

  3. SBIラップ
  4. SBI証券のロボアドバイザーです。

    「新興国株式」と「米国債券」と「ゴールド」に多くの資金を配分しています。

  5. 楽ラップ
  6. 楽天証券のロボアドバイザーです。

    「日本株式」と「外国株式」と「外国債券」に多くの資金を配分しています。

年率10%を狙うおすすめ銘柄

年率10%を狙うには、堅い投資先に資金を振り向けると良いでしょう。

  1. eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  2. 米国のアップルなどの有名銘柄を筆頭に、世界中の株式に分散投資しています。

    常に、最高の成績を出せるように、運用しています。

  3. eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  4. 「全世界株式(オール・カントリー)」に比べると、株式数は少なく、米国のS&P500に限定しています。

    リスクは大きいですが、リターンも大きい銘柄です。

  5. インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)
  6. 分配金の利回りがとても良い銘柄。

    「毎月決算型」なので、新NISAでは、不採用かも知れません。

  7. 野村ブル・ベア セレクト9(円高ドル安トレンド9)
  8. 米国が、いずれ利下げをして、日本が、金融引き締めに舵を切るので、円高に向かうと予想されます。

    買い時が難しいと思います。

  9. ピクテ・バイオ医薬品ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなしコース
  10. 人気のバイオのファンドで、分配金も結構多いです。

    元本割れすることがよくあります。

年率30%を狙うおすすめ銘柄

年率30%を狙うのは、楽なことではありません。

大きな利益を生む投資信託などにピンスポットで資金を振り向け、短期売買をする必要があります。

相場にもよりますが、儲かる時に、一気呵成に投資すると良いでしょう。

  1. ダイワ・ダイナミック・インド株ファンド
  2. インドは、人口が世界一になって、投資を呼び込む力が強くなっています。

    現地企業も、飛躍が期待されています。

  3. トルコ株式オープン
  4. 浮き沈みの激しい銘柄ですが、上手くすれば、大きなリターンを得られます。

    政権の方針を常にチェックしましょう。

  5. Oneフォーカス AI
  6. テーマ型投資信託は、チャートが良くないのですが、AIは、上抜けてきました。

    急落の危険性もあります。

  7. NASDAQ100 3倍ブル
  8. ハイリスクですが、ナスダックが上昇する際には、最も稼げる銘柄です。

    ロボアドバイザーと併用すると良いでしょう。

  9. SBI 日本株3.8ベアII
  10. 日本株の値動きのマイナス4.3倍の投資成果を目指しています。

    当日の終値で、約定します。

おすすめ銘柄の検索方法

新NISAの対象銘柄の一覧などから探すよりは、各証券会社のサイトの検索機能を使うと良いでしょう。

ただし、証券会社によっては、取り扱っていない銘柄もありますので、証券会社を選択する前に、検索して確認しておきましょう。

  1. 各証券会社の「銘柄検索」をクリック。
  2. 銘柄の検索を行います。
  3. 「新NISA」のマークのある銘柄を選びましょう。

おすすめ投資方法

新NISAでは、様々な銘柄に投資できます。

分散投資をして、より多くの銘柄に投資することが望ましいです。

そこで、ロボアドバイザーと投資信託を組み合わせる投資をおすすめします。

SBIラップと楽ラップのように、投資先があまり被らないロボアドバイザーと、さらにそれを補完するような銘柄に投資するのです。

そのため、上記ランキングでは、ブルベア型投資信託が、多くランクインしているのです。

株価が上向いてきた時には、果敢にブルを買って、利大を目指し、下落局面でロボアドバイザーが苦戦している時には、ベアを買って、それを補完するのです。

スイングトレード

以下、投資信託でスイングトレードをする際の情報サイトです。

おすすめ投資信託銘柄 おすすめ投資信託を買ってみた

まとめ

新NISAの対象銘柄は、今後も、徐々に増えていくと思われます。

現在の銘柄よりも、比較的ハイリスクの商品が、追加されていくでしょう。

対象銘柄は、証券会社の検索ツールで検索するのが、一番効率的です。

取り扱い銘柄の多い証券会社を選ぶと良いでしょう。

新NISAでは、長期保有が推奨されていますが、10年も20年も先のことまで考える必要はありません。

3年くらい先のことを考えて、銘柄を組み合わせて、投資すると良いでしょう。

そして、徐々に、銘柄を組み替えていけば良いのです。

銘柄が多すぎると、収拾がつかなくなることがありますが、分散投資していれば、常にプラスになる銘柄があったりして、張り合いがあります。

姉妹サイト

最新NISA解説 おすすめ口座開設 何を買えばいいのか? つみたてNISA投資信託・ETF一覧 成長投資枠おすすめ銘柄 成長投資枠おすすめ銘柄(楽天証券) 成長投資枠おすすめ銘柄(SBI証券) おすすめ高配当銘柄 成長投資枠対象銘柄 成長投資枠銘柄一覧 証券会社比較 新NISA税金 NISAで投資をしている人が見るサイト 新NISA投資信託購入金額ランキング 銀行・証券会社運用金額ランキング 20年以内に売ると税金がかかる銘柄 コールセンターがパンク!新NISAのよくある質問と回答 【利回りランキング】つみたてNISAで買えるおすすめ投資信託 英ISA改革案に倣って日本のNISAも日本企業のみに投資できる枠を新設
  1. 資産運用に関するサイト
    1. 資産運用先ランキング
    2. 年利ランキング
    3. 最新NISA解説
    4. 経済用語
    5. 経済トピック
    6. コラム
    7. 超実践!資産運用
    8. Olive
    9. 楽天銀行と楽天証券
    10. ヒトワカ
  2. 投資信託に関するサイト
    1. 投資信託の買い方・選び方
    2. おすすめ銘柄ランキング
    3. ブルベア型の投資信託のススメ
    4. 投資信託のリスク
    5. 情報源
    6. 投資信託のQ&A
  3. FXに関するサイト
    1. 初心者のFX投資勉強法
    2. スワップポイント利回り
    3. 為替介入ドキュメント
    4. 円高ドル安
  4. 株に関するサイト
    1. 初心者の株式投資勉強法
    2. かぶほり
    3. おすすめ銘柄
    4. 初心者は株を買うな?
  5. ETFに関するサイト
    1. ETF始め方・買い方
  6. ロボアドバイザーに関するサイト
    1. ロボアドバイザーはやめとけ
    2. 新NISAでロボアド
  7. 暗号資産に関するサイト
    1. 暗号資産(仮想通貨)とは

厳選リンク

テーマ株のかぶほり

かぶほりトップ IT業界地図 金融業界地図 国策株式銘柄一覧 新テーマ株 おすすめ海外ETF
IT関連
クラウドコンピューティング デジタルトランスフォーメーション(DX) テレワーク サイバーセキュリティ フィンテック ビッグデータ IoT 人工知能 メタバース NFT 暗号資産(仮想通貨)
医療関連
がん最先端治療 遠隔医療 在宅医療 オンライン診療
産業関連
防衛 脱炭素 ドローン ダイナミックプライシング 電気自動車充電器 メタンハイドレート マイナンバーカード 再生可能エネルギー 米(コメ) 災害対策 生体認証 無人店舗 サービスロボット シェアリングエコノミー スマート農業 サブスクリプション 都市鉱山 FX 蓄電池 小型原子炉(SMR) グリーントランスフォーメーション(GX) 空飛ぶクルマ
人関連
人材育成 人材紹介 障害者支援 リスキリング
テーマごとのおすすめ銘柄
エネルギー資源枯渇 資源の枯渇 食糧難 投資の国際化 ディフェンシブ銘柄 スタートアップ 円安

貯金と投資の割合

日本人の貯金と投資の割合 日本人年代別貯金と投資の割合 20代貯金と投資の割合 30代貯金と投資の割合 40代貯金と投資の割合 50代貯金と投資の割合 60代貯金と投資の割合 日本人の貯金が世界一は過去の話 世界のお金の流れ

暗号資産(仮想通貨)

暗号資産(仮想通貨)とは おすすめの仮想通貨 イーサリアム取引所ランキング ビットコイン取引所ランキング ビットコイン現物ETFとは ビットコイン現物ETF上場 ビットコイン時価総額

免責事項・著作権表示

情報が古かったり、間違っていることなどによる損害の責任は負いかねますので、ご了承ください。

Copyright (C) SUZ45. All Rights Reserved.